脳と発達
日本小児神経学会の機関誌で,日本を大豊する小児神経専門誌.
2015年 Vol.47 No.5 2015-08-28

定価:本体1,500円+税
第 58 回日本小児神経学会学術集会のお知らせ(第 1 報)
=巻 頭 言=
小児神経学会における「男女共同参画」元年
加賀佳美
=小児神経科医が知っておくべき遺伝学的検査シリーズ=
筋緊張低下と特徴的な上口唇を認めた 9 カ月男児
塩浜 直
=原 著 論 文=
本邦における先天性中枢性低換気症候群の精神発達予後と呼吸管理
苛原 香,緒方朋実,小沢 浩,大瀧 潮,山本敬一,石塚丈広,有本 潔,木実谷哲史,荒川浩一,村松一洋
併存障害のない注意欠陥/多動性障害児における quality of life の検討
佐野史和,金村英秋,青柳閣郎,反頭智子,杉田完爾,相原正男
小児難治性てんかんにおける topiramate,lamotrigine,levetiracetam の追加治療の有効性と安全性の比較検討
加藤竹雄,中田昌利,井手見名子,齊藤景子,吉田健司,粟屋智就,平家俊男
=症 例 報 告=
脊髄性筋萎縮症Ⅰ型患者における喉頭気管分離術施行例の検討
藤岡智仁,中野広輔,眞庭 聡
脳室周囲白質軟化症の 1 例における認知および言語能力の検討
村松友佳子,夏目 淳,中村みほ
Baclofen 持続髄注療法の機能不全の診断に RI シンチグラフィが役立った脳室腹腔シャントを有する男児例
柴田明子,山本真梨子,渡邊 優,寺嶋 宙,柏井洋文,久保田雅也,師田信人
=地 方 会=
第 25 回日本小児神経学会北海道地方会(2015. 3. 14)
第 62 回日本小児神経学会関東地方会(2015. 3. 21)
=ニ ュ ー ス=
専門医ニュース/共同研究支援ニュース/人事往来/内外の学術集会/平成 27 年度優秀論文賞/第 66 回多摩小児神経懇話会/第 45 回小児神経学セミナーのお知らせ
一般社団法人日本小児神経学会定款
WEB による子どもの心専門医関連のアンケート調査へのご協力のお願い
Editorial Manager を用いた電子投稿査読システムの運用開始に関して
=議 事 録=
理事会/評議員会/会員総会/倫理委員会・COI 委員会(合同/国際化推進委員会/社会活動・広報委員会/ホームページ委員会・アーカイブ小委員会 合同委員会/長期計画委員会/社会保険小委員会/共同研究支援委員会/薬事小委員会/東日本大震災支援小委員会/アーカイブ小委員会/用語委員会/Brain & Development 編集委員会/ガイドライン統括委員会/医療安全委員会/熱性けいれん診療ガイドライン策定 WG/産科医療補償制度小委員会/教育委員会/専門医委員会/小児けいれん重積治療ガイドライン策定委員会/小児急性脳症診療ガイドライン策定 WG/脳と発達編集委員会
編集後記
2019年 Vol.51 | |
---|---|
No.1![]() | |
2018年 Vol.50 | |
No.6 | |
No.5 | |
No.4 | |
No.3 | |
No.2 | |
No.1 | |
2017年 Vol.49 | |
No.6 | |
No.5 | |
No.4 | |
No.3 | |
No.2 | |
No.1 | |
2016年 Vol.48 | |
No.6 | |
No.5 | |
No.4 | |
No.3 | |
No.2 | |
No.1 | |
2015年 Vol.47 | |
No.5 |