2384地域医療学入門
4/6

睡眠不足と生活習慣病発症との関連は明らかではない.身体活動の増加は循環器疾患の発症に影響を与えない.2007年の日本人の死亡に最も影響を与えたと考えられる生活習慣は喫煙である.生活習慣病の危険性を高める量の飲酒をしている割合は男女ともに5%に満たない.医療に関連した社会科学領域の学問に含まれないのはどれか.2つ選べ.生命科学医療倫理学医療心理学医療人類学医療社会学地域医療で行動科学がはたす役割に含まれないのはどれか.2つ選べ.患者の行動制限個別事例への介入医療行為の倫理判断医師-患者間コミュニケーションへの貢献コミュニティの成員全体にみられる行動傾向の把握倫理4原則に含まれないのはどれか.善 行当事者無危害自律尊重公正・正義BCDE問5ABCDE問6ABCDE問7ABCDE問題にチャレンジ!予防医学の組合せで正しいのはどれか.一次予防−がん検診二次予防−予防接種二次予防−機能回復訓練一次予防−ヘルスプロモーション三次予防−特定健康診査・特定保健指導二次予防について正しいのはどれか.がん検診の目的はがんの発生率の減少である.地域では糖尿病網膜症の重症化予防に力を入れている.がん検診の有効性を高めるために受診率は影響しない.特定健康診査・特定保健指導は健康増進法に基づき実施される.住民対象のがん検診では科学的根拠が明らかな検診方法が用いられる.生活習慣について正しいのはどれか.2017年の野菜摂取量の平均値は350g/日を下回っている.2017年までの過去10年間で,食塩摂取量は有意に増加している.2017年までの過去10年間で,運動習慣のある者の割合は有意に増加している.現在習慣的に喫煙している者の割合は2017年で男女ともに10%を下回っている.ここ1か月の間睡眠で十分な休養がとれていない者の割合は2009年以降減少している.生活習慣と疾病のリスクで正しいのはどれか.生活習慣病によって改善すべき生活習慣は異なる.問1ABCDE問2ABCDE問3ABCDE問4A144

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る