2533術中脳脊髄モニタリングの指針2022
22/28

116B 各 論者がチェック可能である.筋電図波形が20μV/div程度で観察できる程度の電極設置を行っておくと,sEMG(free-run EMG)を観察できるので,記録電極のトラブルを減らすことができる.特に軟口蓋や舌の電極は電極が抜けている可能性を常に考えながらモニタリングすることが重要である.どのように対応しても反応がないときは術者がくも膜の肥厚部分を神経と間違えていることもある.まずは,より神経末梢側で神経刺激をしてもらい,問題となりそうな操作の前にCMAPが記録できることを確認しておく.▶引用文献 1) Fukuda M, Takao T, Hiraishi T, et al: Novel devices for intraopera-tive monitoring of glossopharyngeal and vagus nerves during skull base surgery. Surg Neurol Int 4: 97, 2013. 2) Fukuda M, Oishi M, Hiraishi T, et al: Pharyngeal motor evoked po-tentials elicited by transcranial electrical stimulation for intraopera-tive monitoring during skull base surgery. J Neurosurg 116: 605-610, 2012. 3) Goto T, Muraoka H, Kodama K, et al: Intraoperative monitoring of motor evoked potential for the facial nerve using a cranial peg-screw electrode and a “threshold-level” stimulation method. Skull Base 20: 429-434, 2010.(後藤哲哉)大孔部髄膜腫症例での舌筋から記録したTc-MEP摘出中に操作の邪魔になるためやむを得ず,舌下神経束の1本を切断したところ,MEPは消失した.術後舌下神経麻痺が出現したが,2週間で回復した図333 ms30μV3 ms60μV3 ms300μV3 ms600μV摘出前舌下神経枝離断後口輪筋咽頭筋舌筋短母指球筋小脳から小脳橋角部に伸展した小脳血管芽腫症例での咽頭筋から記録したTc-MEP舌咽迷走神経と腫瘍との癒着が強く,剝離中にMEPの振幅が低下した.最終的に摘出後には摘出前と比較して振幅が50%以下に低下し,術後嚥下機能が悪化し2か月間経管栄養となった図323 ms40μV摘出前摘出後咽頭筋

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る